● 東京でのレッスン、ありがとうございました。
お陰様で、今日の東京でのレッスンを、
させて頂けました事に、感謝申し上げます。
本日のレッスン曲です。
・ショパン「ノクターン」Op.9-1
・平井康三郎 幻想曲「さくらさくら」・モーツァルト「ピアノ・ソナタ」K.545
・モーツァルト「二台ピアノのためのソナタ」K.448・リスト「愛の夢」第3番
・ショパン「幻想即興曲」・リスト「ため息」
・バッハ「インヴェンション」第1番、第13番
・バッハ「シンフォニア」第1番、第13番
・ベートーヴェン「32の変奏曲」
・モーツァルト「二台ピアノのためのソナタ」K.448・リスト「超絶技巧練習曲第10番」
・ミヨー「スカラムーシュ」第1楽章
今日、多くの方に共通していたコト。
・楽譜を読むポイント(読み方=理解の仕方のコツ)
・腕の使い方(力の解放の仕方、音の響かせ方、聴き方)
です。
今日も大いに喋り、大いに笑い、汗だくの皆さんでした♬
いつも、ありがとうございます。
皆様とのご縁に、感謝しております。
皆さんが、少しでもラクに、
心身共にラクにピアノを弾く事が出来ますよう、
お力になれたら嬉しいです。
お読み下さり、ありがとうございました。
荒井千裕 拝
無料メールマガジンのご案内
ピアニストでピアノ講師の荒井千裕が、あなただけにお送りする無料メールマガジンです。
ピアノ練習法・打鍵・体の使い方や精神コントロールについて、ここだけのお役立ち情報をお届けしていますので、是非登録してみてくださいね。
powered by まぐまぐ!
スポンサーリンク
配信停止は、いつでもできます
迷惑メールは一切配信されませんので、ご安心くださいね