● うねうねフレーズを弾きやすくする方法
画像のような「うねうねフレーズ」は、
何だか 指がバラバラになるような、
ずれちゃうような、
なんか違和感で、弾きにくくて、
弾けてるのかどうかも、わからなくて・・・
なんて事、ありませんか?
「拍に乗る」のと、
「弾くための音列の捉え方」(グルーピング)を、
切り離して考えてみましょう。
画像に「縦の線」を入れたように、
「ミソラ」「ソラドミ」「レミソラ」
「ソラドミ」・・・
と、捉えて行きます。
この時、指遣いも、それぞれのグループで
同じようにしていくと、弾きやすくなります。
右手で言えば、それぞれの始まりを「1」から。
左手は「5」からか「4」から。
(弾きやすい方で)
うねうねフレーズを弾きやすくするには
捉え方(グルーピング)と指遣いを考えてみよう!
お読み下さり、ありがとうございました。
Please follow and like us:
無料メールマガジンのご案内
ピアニストでピアノ講師の荒井千裕が、あなただけにお送りする無料メールマガジンです。
ピアノ練習法・打鍵・体の使い方や精神コントロールについて、ここだけのお役立ち情報をお届けしていますので、是非登録してみてくださいね。
powered by まぐまぐ!
配信停止は、いつでもできます
迷惑メールは一切配信されませんので、ご安心くださいね