三浦哲のイット・ワークス夢をかなえる赤い本であなたの夢を実現させよう!
もし、あなたがこの「イット・ワークス 夢をかなえる赤い本」を読んだ事があるなら、このタイトルを見ただけで、本の表紙を思い出すことができるでしょう。きっとね。
イット・ワークス夢をかなえる赤い本
RHJ 著 三浦哲 訳・解説
随分前に、ある分野で信頼している方が紹介しておられて以来、何回も繰り返し読んでいる本の一つです。
この「イット・ワークス 夢をかなえる赤い本」は、前からも後ろからも、両側から読めるようになっているんですよ。それはどういうことか?というとね、左手に本を持って、縦書きのタイトルの方から右手でめくっていくと、日本語で読めます。
逆に、右手に本を持って、横書きのタイトルの方から左手でめくっていくと、原文の英語で読めるの!(ポイント解説付きなので英語が苦手でも安心して読めますよ)
Contents
短期間で身に付けるにはどうしたらいい?
夢を持っている人、目標を持っている人、自分はコレ!と思って、それに向かって必死になっている人、それ全て私ですが、あなたもそうじゃありませんか?
何か興味のあることだったり、本当に叶えたいと思っていることがあって、どうにかして、それを学んだり身につけたりしてかなえようとするでしょう。
本を読みあさったり、誰かに教えてもらったりして夢を叶えるための、目標を達成するための糸口をつかむかもしれません。
書物でも、教えてくれる人(師匠)となる人(いわゆるメンター?)でも、探せば情報はたくさん出て来ます。
しかし、ここで問題なのは、情報がありすぎる、という事。
情報量に押しつぶされそうになったり、気づいたら、自分の目的地から外れた所へ向かいそうになっていたり。では、どうしたらいいのでしょうか?
それは、原典に触れる事
何かをするのに(教えを請いにいくのに)時間がかかるとか面倒くさいとか、そんな時間はないなどと言っているようでは、そこから先へは絶対に進めない。と、私は思います。
夢を実現する、ということはどういうこと?
あなたが本当に欲しいもの、手に入れたいものがはっきりしているのなら、それを実現させることはできます。
それは、まるで「ラジオを聞くように」「自分が見たい現実に正しく自分自身の周波数を合わせる」こと。
問題は、あなたが今「現状を変えたい」と、心から思っているかどうか?です。
夢をかなえる3つのシステム
というものがあります。そして、夢をかなえるための「3つのステップ」がある。
その「3つのステップ」は、すごく大事で強力で、そして、それをやる事はちっとも難しくないの。これは本当です。
ただ、この「夢をかなえる3つのシステム」を続けることは結構大変なの。何故なら、この「夢をかなえる3つのシステム」を習慣にしなければならないからです。
これをするにあたり、お金はかからないし、力もいりません。運動量も必要ないし食事制限もいらない(笑)。
ただ、「やる」「続ける」「想いを強く!」するだけ。
詳しくは著書をご覧下さいね。詳しくも何も、非常に簡潔明瞭なので、すぐ読めます。そしてあなたも私のように何度も読み返したくなる1冊になりますよ。オススメです!
三浦哲のイット・ワークス夢をかなえる赤い本であなたの夢を実現させよう!のまとめ
- 情報が溢れている現代、本当に身につけたかったら情報の原典に触れよう!
- 夢を実現するということは、あなたが見たい現実にあなた自身の周波数を合わせること
- 夢を叶える3つのシステムは、【やる・続ける・想いを強くする】を習慣化すること
確かにね、今の時代はちょっとググればあらゆる情報を得る事ができます。しかしどれが原典かを見極めようとすると、どれも原典じゃないような、コピペで出来ているんじゃ?という記事は多い。
こんな時、本を読むというのはすごく役立ちます。久しぶりに良い本に出会えたなと思った1冊でした。