ピアノで譜読みが早くなるコツなんてあるの?はい、あります!
ピアノは譜読みが最初で最大の難関とも言えるようです。
譜読みが苦ではない人にとっては大した問題ではないけれど、誰もが同じように楽譜を読めるわけではないんですよね。
それは他の科目や外国語の習得に置き換えてみれば、わ ...
坂本龍一「Merry Christmas, Mr. Lawrence」ピアノ演奏動画
坂本龍一さんと言えば、「教授」と呼ばれ、多くの作品を生み出してきました。
YMOこと「イエロー・マジック・オーケストラ」に熱狂した人も多いでしょう。
もちろん私もその一人(ファンクラブにも入っていました)。 ...
素敵なピアノ曲紹介!チャイコフスキー=三枝隆編「花のワルツ」ピアノ連弾動画
久しぶりに生徒たちの演奏動画をお送りします。
3月の発表会が終わってから、ママさんとの連弾に取り組んでいた小5ちゃんも(2018年)4月には小6になりました。
弾きたかった「花のワルツ」を、ママと二人で練習を重ねて ...
1オクターブの全調スケール集
ピアノに限らず、何かの楽器で演奏をするには、スケール(音階)練習は欠かせません。
なぜ音階練習が欠かせないのかと言えば、曲は大なり小なり音階とその調の主要和音で出来ているから。
ある程度学習が進んだ人たち向けのスケ ...
バッハ「インヴェンション」「シンフォニア」生徒との二台ピアノ演奏動画
ピアノ学習を始めて、順調に進んでいくとやがて訪れるバッハ作品との出会い。
ドイツの作曲家ヨハン・ゼバスティアン・バッハ様は偉大だし、作品はとても素晴らしいもので溢れています。
それなのにいざピアノで向き合うと、うわ ...
ブルクミュラー「25の練習曲集」生徒との2台ピアノ演奏動画の紹介
今まで教えてきた生徒さんたちと、いっぱい連弾や二台ピアノの作品に触れてきました。
二台ピアノのために作られた作品を、小さな生徒さんたちとのレッスンで取り上げるには作品が大きすぎたり難しくて現実的ではありません。
し ...