ARAI CHIHIRO PIANO LESSON という名称で、香港で商標登録しピアノ教室を運営してい22年間。
その頃はまだパソコンやネット環境などは普及しておらず、香港在住の日本人社会の中で口コミで生徒さんたちが増えていきました。
最初の発表会を、記録として、原点として残しておきます。
ARAI CHIHIRO PIANO LESSONの原点はココだった!
私は今いろんな断捨離をしています。写真は思い出、軌跡を残すスゴいもの。それ一枚見ただけで、あらゆるコトが思い起こされますね。
でも、デジカメが出てきて、携帯にカメラ機能が付いた頃から、昔のような「写真」に対する想いが薄れていった。それは、いつでもどこでも撮れるというのと、現像しなくてもいい、というコトから。
でも、いくら携帯で撮れるようになっても、ちゃんとした「カメラ」で撮った写真には叶わないな、と最近思う。とは言っても、私はカメラに執着がないので・・・腕も下手極まりないですし。
これはプロのカメラマンに撮って頂いたのですが、それをスキャンしたので、画像は粗いです。だけど、これはとっても貴重な一枚。この写真を探していたのです。そしたら、もうわたし、アンポンタンすぎ。
多分、少し前にも同じ事を思ったのでしょうね。いろんなものを処分していた時に、多分、これを見つけて、この写真をなくさないように、とパソコンにも取り込んであった!のを先日発見しました。
そして、そのことをこの写真と合わせてFacebookにアップしたのです。そしたら、そのことに皆さんが反応してくださいました。感謝!
で、私もそんな皆さんのお教室の記念すべき「第1回 発表会」のお写真を拝見したいな~って書いたら、すぐに!見せてくださった方がいました。
福井のmiho先生です!
miho先生、ありがとうございます♡
何もかも手探りのはじめての発表会
私の「はじめての発表会」、この写真に写っている子ども達は全員、成人しています。
当時、大人の生徒さんの一人が某Mホテルにお勤めだったので、間に入って頂いて、ホテルのボールルームを借りて、ステージをセッティングして頂き、開催したのです。
丁度、クリスマス・シーズンでしたし、良いホテルでしたから尚のこと、さりげない飾り付けがとってもゴージャスでした。この写真ではわかりませんが。二回程、こちらのホテルで発表会を開催させて頂きました。
この全体写真は、この時の生徒の親御さんの一人に、カメラマンさんがおられたので、ボランティアで撮ってくださったのです。その後(第3回)は、当時の生徒さんの親御さんに、大手広告代理店勤務の方がおられ、会場をおさえるのに奔走してくださいました。
そして、香港が英国から中国へ返還されるのに新装されたコンベンション・センターの大きな会議室をお借りできました。そこに、やはりステージを作ってくださり、楽器店からピアノをレンタルして開催しました。
その頃、香港に日本人の赴任家族が最も多い頃で、我が香港教室も、今じゃ絶対引き受けられない、私のキャパ以上!という生徒数がいたのでした。長くなってしまいましたね。
荒井ピアノ教室、来年の発表会はバレンタイン・デーに決定!
写真は、今朝一番でレッスンに来た小2のMちゃんが作ってきてくれたハート型クッキー♪
昨日の夕方、ホールの事務所から連絡が来ました。ここ数日、ブッキング事務所の担当さんとやりとり。来春の香港教室の発表会、日時が決まりました。
そう、バレンタイン・デーです。2月14日ね。昨日のうちに教室関係者には連絡してあります。
希望の3月前半はことごとくダメでしたが、2月は下旬より上旬の方がいいの。何故なら、来年の旧正月の連休は2月の第3週にあるから。
発表会前に連休があるとね、みんな旅行に行っちゃうからね、練習できなくて困っちゃうの。だから、旧正月前に発表会を開催できるのは、ラッキーです!その代わり、予定より日程が早まったので、もうみんな、取り掛からないとね。
既に選曲に入っていますが、来週再来週のうちに全員の演奏曲を決めたいですね。
今回は連弾もやりたいものです。(今年の春はホールを短時間しか借りられなかったので、ソロ曲しかプログラムを組めなかった。残念だったよね。)
今日、クッキーを持って来てくれたMちゃんは、今日!その場で曲が決まっちゃいました♪そして嬉しそうに、ちょっと譜読みしてた。かわいい♪
しかしその前にサロン・コンサートがあるのですがね。10月11日です。こっちは今、仕上げに向けて、テンション上がってます、出演者全員。今日はサロンに出る生徒のうち、2人の中高生男子がレッスンに来ました。
もう私の喉が~・・・枯れ気味ですw弾いて見せて、聴かせて、歌って、一緒に弾いて・・・全部のレッスンが終わったら、脳停止しそうだったので、一時間ほど歩いてきました。そうしたら今度は汗だくで・・・w
さぁ、また選曲しましょう。これが楽しい時間ですね。楽譜が仰山出っぱなしになって大変ですけどね(*^.^*)
※ 香港教室は既に閉鎖しております。
ARAI CHIHIRO PIANO LESSON は、「千の音」として生まれ変わりました。

